メモログ |
2011/2/26 花粉症になりますた(・ω・` |
↑迂闊に外にも出られない有様です。 こんばんは長元です。 毎年この時期になると、猛烈なくしゃみと鼻水に襲われます。 薬を貰いに行くべきか。。 ![]() ナイフマガジンに載っていたナイフ。 キャラばかり描いてると、たまにこういう絵も描きたくなります。 形が微妙に歪んでるのは内緒( それから、リンクに煉獄庭園さんを追加。 メロディアスなロックがかっこいい! |
2011/2/22 俺は、俺は生きているんだっ |
↑ちょっとかっこいい事言ってみただけです。 こんばんは長元です。 予定より少し遅れてしまったけど、 とりあえず新トップ絵にチェンジ完了。 元のイラストも→にアップしますた。 それからバナーも新調。 三年ぶりのバナー更新です; イメージ一新して気分も落ち着いたので、 これでよりゲーム製作に励めそうです( そういえば先日、懐かしいツクール界隈をのぞいてみたんですが。 私が高校生〜専門学生だった頃は交流も活発だったのですが、 どうやら今は、その元気も影を潜めてるようですね…さびしくなったものです(・ω・`) いつか元気を取り戻してくれるといいな。。 >Dracoさんへ リンク残しておいてくれて感謝です; これからもよろしくお願いしますね^^ |
2011/2/15 邂逅 |
今の仕事を始めてから、早いもので2年と9ヶ月。 ようやく"自分の仕事"として定着してきた気がする。 働き始めた当初は、分からない事だらけな上に体力的にも追いつかず、 毎日がハードだったように思う。 ゲームを作る気力は愚か、絵を描く気力すら削られていたのだ。 それが今では、仕事が終わった後でも、創作活動を出来るほどになった。 体力が鍛えられたお陰である。 それだけではない。 専門学校・バイト時代よりも、明らかに頭がスムーズに回るようになっている。 仕事をする上で、無駄な作業を省き、常に効率的に動くよう訓練されたお陰だと思う。 昔は「正社員でまともに働いたら時間がなくなる」などと馬鹿な事を考えたものだが、 今ではこの考えは完全に消えている。 勿論、残業もほとんどなく、アフターファイブを有効利用できるからではあるが。。 思えばこのホームページを立ち上げたのも、仕事を始めた頃。 仕事と共に、創作活動も確実に両立していきたいと思う。 以上。 |
2011/2/13 シナリオ製造中 |
ゲーム用のシナリオをひたすらに考える。 間延びしたり展開が急ぎすぎたりしないよう気を使うのは、大変な重労働。。 疲れたら絵に逃げよう( 紹介用のページを作りたいのは山々だけど、 まだそれをする時期ではないと思うので、保留。 出来るだけ早く情報はお披露目したいとこですが… 実際にシステム組みが出来てからになると思います。 それまでの辛抱っ(いつまでかかるのやら |
2011/2/11 超久しぶりのイラスト |
リハビリがてら、イラストを一枚描き描きしました。 CGで色付けしたのって、三年ぶりだわ…; →にあるサムネイルから閲覧できますよん。 トップ絵も改めないと気分が落ち着かないので、 こちらは後日新調する事にします。。 |
2011/2/09 突然ですが、復帰しました。 |
どうも、お久しぶりです。 長元です。 長いことサイトを放置してしまいました… リンクして下さっていた皆様には、多大なご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした; 消されてるサイトも多そうですね… 絵も古いし、何とかしなければ; 約三年前のあの日、ネットゲームにはまってしまって、 それ以来、活動を休止しておりました。 …が。 一ヶ月程前、なぜかインスピレーション的に思いました。 このままでいいのか?と。 情熱を傾けるものを、何か間違ってやいないか、と。 そして…自分が本来成すべき事は、創作の道を進むことだと思い出し。 ここへ戻ることを決めました。 三年間遊んだ分、これから頑張らなければです… さて、復帰に当たりまして、何をしようかと考えたところ。 過去に計画したものの止まっていた「とあるゲーム創作プロジェクト」を、進めて参りたいと思います。 ああ、懐かしきツクールXP。画面を起動して、あの日の情熱がよみがえったよ( このプロジェクト。 システム面や登場人物の計画はほぼ出来上がっていたのですが、 肝心なシナリオ面の計画は、ほとんど白紙の状態でした。。 情けなや…。 とりあえず、現在は設定画のリデザインと、シナリオ構築を中心に進めております。 計画がかなり大規模だけど、作り続けてればいつかは完成する…よね? 最初のお話は完成させたし!達成感があれば! とまあ、何か進展がありましたら、また報告しますね。 それでは、再び潜行いたします… |